テレオープナー/TelOpener XDP800シリーズのご紹介
非接触カード入館管理機能付 マンション用電話式インターホン
テレオープナー/TelOpener
既存マンションでも配線工事が不要、設置費用を大幅に抑えることができます。

機種名 |
カードリーダー |
---|---|
XDP-810C | ○ |
XDP-800 | × |
概要
オートロックがあると不審者が勝手に入ってこなくなります。
既存のマンションや共同住宅の共用玄関にも不法入館者をシャットアウトするためにオートロックシステムの設置が必要になってきました。オートロック化されているマンションの訪問者対応はインターホンにより行われていますが、既存のマンションにインターホン設備を導入すると膨大な費用のため導入できないのが実情です。
この装置はインターホンの回線に一般電話を用いるため、インターホンの配線工事や機器を使用しないでその目的を可能にした最新のシステムです。(PAT)

特徴
マンションのエントランスなどで使用するインターホンです。通常のインターホンと違い、
次の機能を有しています。
■訪問先に公衆電話回線を通して電話します。
■各室に専用のインターホン端末を準備する必要がなく、後付でも低価格で設置できます。
またワンルームマンションなど不在が多い住居者に連絡が取れるため物件評価が上がります。
■インターホンという性質上、通話時間はあまり長くなく、通話料はそれほどかかりません。
通話時間の設定も可能です。
■通話中に訪問先が電話機のボタンを押してトーン信号を送ると電気錠を解錠できます。
■設定は電話回線経由でもでき、管理人の方が設定できなくても大丈夫です。
■入居者は非接触カードを使用することにより、入館ができます。

操作方法
1.入居者は非接触カードをかざすことにより、入館します。
2.来訪者は数字キーと呼び出しボタンで部屋番号を押して呼び出します。
3.押された部屋番号は自動的に電話番号に変換され訪問先の電話機を呼び出します。
4.訪問先で入居者が電話を取り、入館を許可するときは電話機のボタンを押してトーン信号を
送るとXIJ-23M4が感知して電気錠または自動ドアを開けるリレーを作動させます。
設定方法
設定は次の3つの方法でできます。
1.装置本体でLCDとキーにより設定
2.装置内のシリアルポートへパソコンを接続し設定(コマンドおよび専用ソフト)
3.電話回線を通しモデムを使用して設定(ソフトは2.と同じ)
専用設定ソフト